ひよこのカブ上達するかな記録〜タイヤ交換編〜+点検

ひよこのカブ上達するかな記録
この記事は約3分で読めます。

えー、初めましての方は初めましてこんにちはひよこです。今回もひよこのカブ上達記録です。今回で3回目のこの記録日記。今回カブに施したことはこちらです!

ボロボロになったカブのタイヤ交換〜(チューブとリムバンド点検も)

です。変える前のタイヤがすごく危険な状態にまで劣化していたので協力者として和泉スイ氏を呼んで共に交換しました。その時の風景がこちらです

編集部注

タイヤの賞味期限は4~5年です。全くの未使用でも温度や湿度などにより劣化は進んでいますのでスリップサインが出ていなくても交換しましょう。
倉庫などで保管していた場合でも同様です。
今これはタイヤの空気を抜くためにキャップを取って、中の虫ゴムをとる準備をしています

今回自分でやると息巻いたので和泉の監視のもと自分でやってみています。結果は後ほど

これは虫回しドライバーで虫ゴムを取り出す途中の写真

最初にフロントタイヤから交換をして後からリアタイヤを変えていきますこの写真はフロントタイヤですね

少し進んで空気を抜いてホイールからタイヤを外すところですね

自分的には1番の難所と言ってもおかしくないところです!まずタイヤを外すにはタイヤレバーをタイヤのリム部分に差し込んでホイールの方に倒していくんですけどチューブに傷がついてしまうとチューブを交換しないといけない羽目になるのでなかなか痛い出費をしなくないひよこはかなりチキって差し込みが浅くなりましたね。もしかしたらマイナスドライバーだから難しいのかもしれませんけどね。

編集部注

和泉のタイヤレバーを一本しか用意していない凡ミスでマイナスドライバー2本を併用しております。
作業自体は可能ですが専用工具ではないのでリムとビードを傷つける可能性があるので慎重に作業しましょう。
ここはタイヤを取り外せたひよこがチューブを引っ張り出してるところですこの時にゴムが劣化してないか、穴が空いてないか、金具の部分が錆びていないかを確認します。ひよこのカブのタイヤは、、、錆びてたので交換した方がいいです。

この人はひよこまんじゅうが意志を乗っ取っている人間です。この人間を操作してネットの波に揉まれています。(という設定)

ちなみにですけどこれが交換する前のタイヤです。ひび割れてますね恐ろしいです
これが今回交換したタイヤです。綺麗ですね現行カブの純正タイヤですよ
これは和泉がチューブを入れてくれましたね。あとはこのタイヤのリム部分(今更ながらどの部分かの説明。このギザギザがたくさんの部分)をタイヤレバーで入れていきますこれでフロントタイヤはいいタイヤに履きかわりました

フロントタイヤが新しいタイヤに履き変わったら空気をある程度入れて車体に戻してつぎはリアタイヤを変えていきます

フロントタイヤと同じ手順でリアタイヤも交換していきますので写真は割愛。
これは空気を入れているところですねダンボールは玉ねぎが入ってたダンボールです。

ちょっと話変わりますけど玉ねぎはコンソメスープに入れて食べたい人です。ですが夏頃に1回作ったのは飴色になるまで炒めて牛乳、コンソメ、バター、チーズ、ベーコン、を入れてふつふつ煮立たせてホワイトソースを作ります。パスタを時間より1分短く茹でて作ったホワイトソースに入れてソースを絡めていき、お皿に盛って卵黄を乗せて黒胡椒を振りかけたら自家製カルボナーラの完成です。話戻します。

タイヤを履き替えしたらフロントと同じように車体に取り付けます。
リアタイヤはチェーンの緩みだったりとか色々点検しながら取り付けを行います。
フロントタイヤもリアタイヤブレーキを取り付けて調節して、フロントタイヤには速度メータに繋がる配線をつけ直して、完成です!取り替えた写真はこちらになります。それと少し模様替えをしたカブを写真で撮るのでその時に一緒に紹介します。ではまた!次のひよこのカブ上達するかな記録でお会いしましょう

棚田で撮った写真やっぱり田舎にカブは似合いますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました